Sincerely yours

マッチングアプリ「with(ウィズ)」とは?口コミ・評判や初心者向けに使い方やコツを解説

with(ウィズ)とは主に20代に人気のマッチングアプリで、1日10万組以上のマッチング実績があります。

内面や価値観を重視して相手を選びたい方に向いているアプリで、心理テストや性格診断を用いて相性のよい相手を探せます。

監視サポート体制やセキュリティ対策は万全で、安心して活用できることから利用者が急増していますが、ビジュアル重視の方や気軽な気持ちですぐ会いたい方の満足度は低いでしょう。

本記事では、口コミや評判も参考にしながらマッチングアプリwith(ウィズ)の特徴や使い方を解説します。

併せて、withをおすすめできる方とできない方の特徴や、マッチング率を高めるコツも紹介するため、どのアプリが自身に適しているか分からず悩んでいる方やマッチングアプリ初心者の方はぜひ参考にしてみてください。

with(ウィズ)とはどのようなアプリ?

with(ウィズ)とは、1日に10万組以上(2023年集計)がマッチングする人気のアプリで、次のような特徴があります。

・利用者が急増している
・心理テスト、性格診断で異性を検索
・監視、セキュリティ体制が万全

それぞれ詳しく解説します。

利用者が急増している

2015年9月からサービスの提供がはじまったwithは20代を中心に人気を集めており、2023年に主要マッチングアプリ5社と比較した調査で利用者増加率1位の結果を残しています。

2024年には累計会員数が1,000万人を突破し、新規ダウンロード数も主要マッチングアプリ5社の中で1位となりました。

利用者が急増した要因には、価値観を重視する機能が充実していることやサービスの使いやすさ、マッチング率の高さなどが挙げられます。

心理テスト・性格診断で異性を検索

ビジュアルよりも内面を重視して相手を探したい方に向いているwithでは、性格や価値観の相性がよい異性を探せる心理テスト、性格診断などのサービスが充実しています。

withの独自診断が受けられる心理テスト機能には、常設心理テストと期間限定心理テストの2種類があり、深層心理も踏まえて相性のよい異性を探しやすくなったり、会話のきっかけにできたりと、マッチング成功に大きく役立つでしょう。

性格診断では、ビッグファイブと呼ばれる世界的に有名な診断方式を採用しています。

まったく知らない異性と実際に会うのは、不安や懸念があるでしょう。しかし、事前に性格を知れている相手なら恐怖心はやわらぎ、リラックスして会いやすくなります。

心理テストや性格診断を活用したマッチングは、withならではの特徴といえるでしょう。

監視・セキュリティ体制が万全

withではユーザーが安心して利用できるよう、監視サポート体制を徹底しています。

監視サポートサービスの内容は、次のとおりです。

・プロフィールの審査
・年齢確認画像の審査
・違反報告内容の確認と調査
・24時間365日体制の監視
・悪質ユーザーの利用停止
・不審、不適切なプロフィール投稿やメッセージの排除

そのほか、利用者から違反報告を受けた場合は迅速に監視や確認作業に取り組み、適切な措置を講じています。

また、個人情報を預かる特性上、次のようなセキュリティ対策にも力を入れています。

・公的書類による本人確認
・TRUSTe認証、IMS認証の取得
・警察との連携強化

TRUSTe認証は、個人情報の取り扱いや保護が適切に行われている事業者の証で、IMS認証は正しく運営されているマッチング事業者の証です。

また、マッチングアプリを利用した犯罪や詐欺を未然に防止するため、警察との連携も強化しており安心して利用できます。

withアプリの口コミ・評判を調査

マッチングアプリの中でも比較的知名度の高いwithには、さまざまな口コミや評判が寄せられています。

実際にwithを利用した方の口コミや評判を元に、アプリについて詳しく解説します。

よい口コミ・評判

出戻り勢です。2週間+1週間使ってみての感想です まだお会いする約束しかしていませんが、私がマッチしたのは丁寧な方たちでした! 1回めはたくさんの方とやりとりするのに疲れたので、今回はある程度お話する方が決まったらおやすみモードにしてその方たちとのお話に集中しています。 会ってみたいタイプがいるのであれば、そのターゲット層の方の興味を引き、他の方はあまり食いつかないようなプロフィールを作ったほうがいいと感じました。
引用元:Google Play

マッチングアプリってなかなか気の合う人とマッチングできない!ってことが多くて、上手く使えずにいたのですが、このアプリなら心理学や統計学をもとに自分に合いそうな相手を紹介してくれたり、アドバイスをくれたりするので、他のマッチングアプリに比べて出会いやすさがグッと上がる気がします!システム面だけではなく、ユーザーが出会えるようにっていう部分にもしっかりとサポートしてくれる素晴らしいアプリだと思います!
引用元:Google Play

地方住みの40代男性です。1か月利用してみて何人かの女性とマッチングして2人の方とお会いできました。一人の方とはいい感じになりましたが、相手の気持ちが重くてフェードアウトしましたが…。他の大手マッチングアプリは利用者?登録者数が多いというだけで、こちらは登録者数は少ないものの競争相手が少ないからか、大手よりも全然会いやすいと思います。今回は1か月の利用のみですが、また利用してみてもいいかなと思いました。
引用元:Google Play

使い始めて半月の中年女ですが、3人の方とお会いできました。 20代〜30代前半向けアプリかと思いましたが、意外と中年同士の出会いも叶うので挑戦してみて良かったです。 アプリ機能に不満は少なく、一番嬉しいのはスクショできないことです。知人に見られたとしても、スクショを撮ってプロフィール内容を保存されないのは助かります!
引用元:Google Play

ここで出会った女性は皆さん良い人でした。残念ながらお付き合いをするというところまでは行けなかったのですが、数か月経っても数人お友達関係が続いている人もいるぐらいです。とりあえず自分の最終目標はお付き合いできる人を見つけるというところなので、まだ使い続けているのですが、なかなか簡単には行きませんね。ただ出会う段階までは行くことができるので、友達探しなどが目的という方になら心からオススメできるアプリです。真面目な恋愛目的の方は時間とお金がある程度かかるということを念頭において使うのならオススメできますね。マッチングまではとてもスピーディで「2秒に一組マッチング成立している」っていうのは本当だと思いますね。
引用元:Google Play

withのよい口コミには、マッチング率の高さを評価する投稿が多く見られます。

利用者が多すぎると出会いの数が増えると同時にライバルの数も増えますが、withはよい相手が見つけやすいうえに、内面重視のためマッチング後にデートまでつながる可能性が高いです。

心理学や統計学を用いたマッチングはwithならではのサービスで、気が合う相手や価値観が近い相手と出会いたい方にはとくに適しているでしょう。

悪い口コミ・評判

私には合わない様です。 そもそもマッチングしない。 したとしてもメッセージの返信がない。 え?サクラ?? そこそこの利用料が掛かって、これは正直不満がありますね。 男性利用者が圧倒的に多いようで、 よほど魅力的でもないとアプリ内で埋もれます。 ただただ月会費をドブに捨てて終わりです。
引用元:Google Play

初めてのマッチングアプリでしたが、マッチングはして、こちらからメッセージを送っても1通も返ってきたことがありません…。男性の値段が高すぎるのかわかりませんが、いいねだけしていくイメージです…。 まだ始めたばかりなので、しばらくは気長に続ける予定ですが、この状態が続くと本当にマッチングした人がいるのか疑心暗鬼になりそうです…。
引用元:Google Play

3ヶ月有料会員になりましたが、全くマッチングしません。withの設定通り顔写真やプロフ等設定してから始めました。マッチング設定出来ていいねをしましたが、全く反応はありませんでした。 1人マッチングしたのですが、何もトーク送らせて頂いても返事は無かったです。 マッチングでもポイント使ってアピールしましょうとされてもポイントが無くなればどうにも出来ません。 追加料金払えばマッチング3倍とか結局金目的なサイトだと思いました。 正直、お金払って損しかありませんでした。
引用元:Google Play

悪い口コミには、返信率の低さや料金体制に不満を感じる投稿が多いようです。

マッチングが成立してもメッセージが続く確証はありません。相手のプロフィールを見て誠実そうな方を選んだり、反応しやすいメッセージを1通目に送ったりすると、返信率が上がるでしょう。

男性はどうしても月額料金が発生するため、失敗続きで不満が募るのは仕方のないことです。あまりにも成果が出ないようであれば退会して、企業や自治体が主催するマッチングイベントに参加したほうが出会いに恵まれる可能性は高いです。

withアプリをおすすめできる・できない方

withは、利用が向いている方とあまり適さない方がいます。

おすすめできる方とできない方、それぞれの特徴と併せて詳しく解説します。

おすすめできる方

withアプリをおすすめできる方の特徴は、次のとおりです。

・内面や価値観を重視して相手を探したい方
・20代~30代の相手を探している方
・真剣に恋人を探している方

withは、心理テストや性格診断の情報も活かしてマッチングを手助けするアプリです。外見よりも中身を重視する方、考え方や人生観が近い異性を探している方はwithを活用するとよいでしょう。

withを利用する年齢層は、20代~30代が多い傾向にあるようです。同年代の異性との出会いを求めている方はマッチングできる可能性が高いです。

また、心理学や統計学なども活用して相性のよい異性を探す方の多くは、恋活に真剣に取り組んでいます。ラフな関係ではなく、真面目に交際できる相手を探している方はwithの利用に向いています。

おすすめできない方

withアプリをおすすめできない方の特徴は、次のとおりです。

・ビジュアル重視で相手を探したい方
・すぐに会える相手を探している方
・40代以上の相手を探している方

内面よりも容姿を重視して相手を探したい方にwithはあまり適していません。もちろん、プロフィール写真で相手を探すことは可能ですが、withは内面重視のユーザーが多いアプリのため考え方の不一致でマッチングに失敗する可能性が高いです。

また、真剣度が高い利用者はデート前に相手の性格や雰囲気を知りたいと考える傾向があり、会う約束を取りつけるまで時間がかかるケースもあるでしょう。

すぐに会える相手、気軽に会える相手を探している方には、withよりもフランクに利用できる別のマッチングアプリの併用をおすすめします。

40代以上の相手とマッチングしたい方も、希望に適した年齢層向けのアプリを利用したほうが望ましい結果が得られるでしょう。

withアプリの登録方法・使い方

18歳以上の男女が利用できるwithは、LINEアカウントからだと1分ほどで登録が完了します。

withの登録方法や基本的な使い方、退会方法をそれぞれ詳しく解説します。

登録方法

withの新規登録には、次のうちのいずれかが必要です。

・LINEのアカウント
・電話番号
・Facebookのアカウント
・Apple ID

LINEのアカウントで登録する場合、承認画面に表示される注意事項を確認し、「許可する」をタップすれば登録完了です。

Facebookで登録する場合、Facebookの友達が10人以上いることと、ステータスが交際中、婚約、既婚ではないことが条件となります。

Facebookのアカウントでwithにログインしたらニックネームと居住地を入力しましょう。プロフィール写真をFacebookと同じにするか変更するかを選択すれば、登録完了です。

電話番号で登録すると、withを利用している異性の知り合いに自身の情報が表示される可能性があります。問題がない方のみ、電話番号からの登録にすすみSMSコード認証を済ませてください。

Apple IDで登録する場合は承認画面で「続ける」をタップし、ニックネーム、性別、生年月日、居住地を入力すれば登録完了です。

withの利用状況がSNSに公開されることはありません。安心して登録して大丈夫です。

基本的な使い方

新規登録後の基本的な使い方は、次のとおりです。

・プロフィールを充実させる
・好みの異性を探す
・マッチングを希望する相手に「いいね」を送る
・「いいね」をくれた相手に興味が持てたら「ありがとう」を返す
・マッチング後、メッセージ交換をする

プロフィールが完成したら「さがす」機能で好みの異性を探しましょう。居住地、出身地、結婚に対する意思、職種などさまざまな検索条件が用意されているため、理想に近い相手を絞り込みやすいです。

「いいね」を送る、もしくは「ありがとう」を返さない限りマッチングは成立しません。勇気を出してアクションを起こしてみましょう。

マッチングが成立したら簡単なメッセージ交換をして、早めにデートの約束を取りつけることをおすすめします。

退会方法

アプリのアンインストールのみでは退会とはならず、有料会員の場合料金が発生し続けるため退会手続きを済ませましょう。

無料会員と有料会員で異なる退会方法をそれぞれ解説します。

無料会員の場合は、アプリの「マイページ」から「各種設定」に進み「退会」を選択してください。注意事項の確認、退会の理由を選択し「退会手続きを続ける」をタップすれば手続き完了です。

有料会員の場合、一度無料会員に戻る必要があります。

クレジットカード決済の方は、「マイプロフィールを編集」→「有料会員」→「有料会員解約」→「解約する」の手順で無料会員に戻れます。

Apple ID決済の方は、iPhone内の「設定」→「サブスクリプション」→「with」→「サブスクリプションをキャンセル」で解約完了です。

Google Play決済の方は、AndroidデバイスからGoogle Playの定期購入にアクセス→「with」→「定期購入を解約」で解約できます。

いずれかの方法で無料会員に戻ったら、前述したようにwithの「マイページ」から退会手続きを進めてください。

withアプリでマッチング率を高めるコツ

withアプリでマッチング率を高めるコツは、次の3つです。

・さまざまな機能を活用する
・プロフィールを充実させる
・要注意人物、業者を見極める

それぞれ詳しく解説します。

さまざまな機能を活用する

登録し相手からのアクションを待つのみでは恋人はできません。マッチング率を高めるためにも、次のような機能をうまく活用しましょう。

・「好みカード」を登録する
・「いいね」や「ありがとう」を送る
・サブ写真も充実させる

「好みカード」とは、プロフィールを詳しく読まなくても相手の趣味や趣向を把握できるアイテムです。同じカードを登録している異性とは共通点も増え、会話も弾みます。

withでは、「いいね」をもらった方が「ありがとう」を返すことでマッチングが成功します。気になる相手がいたら積極的に「いいね」でマッチングを希望する意思を示し、アプローチしてくれた相手に少しでも興味を持てたら「ありがとう」を返すとよいでしょう。

9枚まで登録できるサブ写真を充実させると、「いいね」をもらいやすくなります。個性や雰囲気が伝わるような写真をアップしましょう。

提供されている機能を活用してマッチング数が増えれば、理想の相手に出会える可能性も高まります。

プロフィールを充実させる

空白だらけのプロフィールよりも、人柄や雰囲気がわかるプロフィールを公開している方のほうが多くの「いいね」をもらえます。

自己紹介文をうまく書けない方は、自動作成機能を活用するとよいでしょう。質問への返答をもとに自動作成された文章の一部をアレンジすれば、自然で人間味を感じられる自己紹介文になります。

基本情報も入力したあとは「好みカード」や写真を登録してください。

プロフィールが充実していると共通点が多い相手を探しやすくなると同時に、相手からも見つけてもらいやすくなります。

要注意人物・業者を見極める

withは監視体制やセキュリティ対策が万全な安心できるアプリですが、残念ながら既婚者やヤリモク、業者などの要注意人物は稀に存在します。

要注意人物によく見られる特徴は、次のとおりです。

・プロフィールに空白が目立つ、スペックが高すぎる
・容姿がよすぎる
・顔写真を載せていない
・昼間のデートや外で会うことに否定的
・会う前に連絡先を交換したがる
・お金やビジネス関連の話題が多い

悪質なユーザーは本気で恋人を探しているわけではないため、プロフィールを適当に埋めたり、実際よりも高学歴高収入で記載して興味を引いたりします。あまりにも容姿がよすぎる場合も、業者を疑ったほうがよいでしょう。

遊び目的で利用している場合、身バレを警戒し顔がわかる写真を登録しない傾向があります。ヤリモクならランチやデートスポット巡りよりも夜のデートを好み、既婚者は人目のない場所への誘いが多いでしょう。

業者の場合、マッチング後の音信不通対策として、すぐに連絡先を交換したがります。会う前から連絡先を聞かれたり、一方的にLINE IDを送りつけたりしてくる方には注意が必要です。

投資や資産運用、オンラインサロンなどの話題が出たらすぐにやり取りをやめるべきです。

with以外のマッチングアプリにも共通するコツですが、アプリを利用する際は相手を見極めて悪質なユーザーとは絶対にマッチしないよう注意しましょう。

withアプリの料金プラン

withアプリには無料会員と有料会員で利用できる機能が異なります。また、有料会員とはべつにVIPオプションも用意されています。

無料会員と有料会員の違い、VIPオプションの料金などについて詳しく解説します。

無料会員・有料会員の違い

withには無料会員と有料会員の2種類がありますが、女性は無料で有料会員の機能を利用できます。

男性の場合、無料会員と有料会員とでは次のような違いがあります。

無料会員 有料会員
性格診断 0 0
いいね!数表示 0
メッセージ開封 0
メッセージ送信 1通目まで 無制限

無料会員のままだとアプローチがほぼできないため、気になる相手とのマッチングは難しいです。

有料会員の料金は、次のとおりです。

プラン 料金
1か月プラン 月額3,600円
3か月プラン 月額3,000円
(一括9,000円)
6か月プラン 月額2,217円
(一括13,300円)
12か月プラン 月額1,833円
(一括22,000円)

※料金はすべて税込表示です。

withを初めて利用する男性限定で、料金が安くなるキャンペーンが開催されていることがあります。少しでも安くwithアプリを利用したい方は、登録前にキャンペーンが開催されていないか確認するとよいでしょう。

VIPオプションは男性・女性ともに有料

男性、女性ともに有料となるVIPオプションは、次のような機能が追加されます。

・プライベートモード
・既読表示
・いいね!フィルタ
・好みカード内でコメント閲覧可
・フリーワード検索可
・ログインステータス非表示

VIPオプションの月額料金は、次の表のとおりです。

決済方法 男性 女性
クレジットカード決済 2,900円 2,600円
iPhoneアプリ内課金 3,500円 2,900円
Androidアプリ内課金 3,500円 2,900円

※料金はすべて税込表示です。

withアプリをより最大限活用したい方は、VIPオプションへの加入も検討するとよいでしょう。

with以外のおすすめマッチングアプリ3選

with以外のおすすめマッチングアプリ3選は、次のとおりです。

・Pairs(ペアーズ)
・ ゼクシィ縁結び
・ tapple(タップル)

アプリごとの強みやおすすめできる方の特徴など、詳しく解説します。

Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)は、30代以上の方とマッチングしたい方や、結婚を前提にした交際を視野に入れている方におすすめのアプリです。

累計会員数は2,000万人を突破しており、利用者の年齢層は20代~50代と幅が広いです。

ペアーズは趣味や価値観を伝えやすい「タグ」が充実しており、相手の内面や人柄を重視する方に向いています。

本格的な婚活まではいかずとも将来を考えた恋活がしたい方は、withとペアーズを併用するとよいでしょう。

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは、結婚相手を真剣に探している方におすすめのアプリです。

結婚情報誌の『ゼクシィ』を発行しているリクルートが運営するゼクシィ縁結びには、本気で結婚を見据えている利用者が集まります。

マッチングの時点で、結婚に対する考え方や思い描く将来設計を知れるため、婚活に非常に役立つでしょう。

気軽な交際ではなく、結婚を前提にしたマッチングを希望する方にはゼクシィ縁結びへの登録をおすすめします。

tapple(タップル)

tapple(タップル)は、気軽な出会いを求めている10代後半~20代の方におすすめのアプリです。

趣味が合う相手、すぐに会える相手を探している方はタップルの「趣味タグ」や「おでかけ」機能を利用するとよいでしょう。

若い年齢層のユーザーが多いアプリのため、将来を見据えた恋人探しよりもフランクな関係で付き合える相手探しに向いています。

同じ趣味を持つ相手を探しやすく、マッチングした相手と友人として交流を続けている利用者もいるようです。

まとめ

累計会員数が1,000万人を突破したwithは、20代を中心に人気を集めているマッチングアプリです。

監視サポート体制やセキュリティ対策が万全で安心して利用できるアプリで、内面や価値観を重視して相手を選びたい方に向いています。

一方で、すぐに会える相手を探している方や気軽に利用できるアプリを求めている方には適していません。また、40代以上の相手とマッチングしたい方も、望むような結果は得られないでしょう。

マッチングアプリは自身の目的や年齢に適したサービスを選んで、提供される機能をうまく活用すればマッチングできる確率は上がります。

悪質なユーザーや業者に十分注意し、安全な恋活をすすめてください。

<参考>
with
Pairs(ペアーズ)
ゼクシィ縁結び