「マッチング成立」とは、自分とお相手の二者間で「いいね!」と「いいね!ありがとう」を送りあった状態です。マッチングが成立するとメッセージのやり取りが可能となります。
マッチングが成立していないお相手とはメッセージのやり取りはできませんが、ブログやコミュニティ掲示板にコメントを投稿をしたり、チャットで交流することは可能です。
- マッチングが成立したら
- マッチングが成立したお相手はメッセージ内の「マッチング中」に一覧で表示されます。
お礼や挨拶を兼ねて、お相手にファーストメッセージを送信してみましょう。
メッセージのやりとりが始まったお相手のリストは「マッチング中」から「やりとり中」に移動します。
メッセージに関するよくあるご質問もご参照ください。 - マッチングを解消したい
- マッチングの解消はできません。
メッセージのやり取りをされたくないお相手は、ブロックリストに登録してください。
ブロックリストに登録すると、お互いにプロフィールが閲覧できなくなるほか、メッセージやブログコメントの送信ができなくなります。
一覧からメッセージを一時的に非表示にしたい場合は、非表示リストをご利用ください。
非表示リストのご利用方法についてはこちらをご参照ください。 - マッチングが成立しない
-
■プロフィールは充実していますか?
プロフィールの入力項目が少ないと真剣さや誠実さが伝わりません。
自己紹介欄に趣味や休日の過ごし方などを具体的に書いておくと、お相手があなたのことをイメージしやすくなるので、ひとことだけで終わらせずにしっかりと作成しましょう。
プロフィールについてはこちらもご参照ください。
■プロフィール写真は掲載していますか?
プロフィール写真を掲載しておくとお相手に安心感を与えることに繋がります。
笑顔で明るいイメージの写真を用意しましょう。顔写真を載せるのに抵抗がある場合は、全身の雰囲気がわかる遠目や後ろ姿などの写真でもOKです。
プロフィール写真についてはこちらもご参照ください。
■コミュニティやブログに参加していますか?
プロフィールには参加中のコミュニティとブログの投稿一覧も表示されています。
趣味や考え方など、自分と共通点のある人に「いいね!ありがとう」を返す傾向があるので積極的に参加しておきましょう。
また、あらかじめコミュニティやブログで交流をしておくとマッチング率が高まります。ブログで拍手やコメントをくれた人、コミュニティやチャットでやり取りをしたことある人に「いいね!」を送るのがおすすめです。
■「いいね!」を送るお相手を見直す
お相手が希望する条件と自分のプロフィールがマッチングしているか見直しましょう。
極端に年齢が離れていたり、現住所が離れているお相手に「いいね!」をやみくもに送っても、「いいね!ありがとう」が返ってくる確率は低いです。 - やりとり中の人が一覧から消えた
-
■非表示設定をしている
メッセージの非表示リストをご確認ください。
解除する場合は、以下の手順で「非表示を解除する」をご選択ください。
<スマートフォン(web版、アプリ版)>
- マイページを開く
- 「メッセージ」を選択
- 右上のメニュー【・・・】から「非表示リスト」を選択
- 表示したい相手のところで「非表示を解除する」を選択
<パソコン>
- マイページを開く
- 「メッセージ」を選択
- 「非表示リスト」を選択
- 表示したい相手のところで「非表示を解除する」を選択
■ブロックをしている
マイページの「ブロックリスト」をご確認ください。
解除する場合は、該当のお相手のところで「ブロック解除」をご選択ください。
■お相手が退会した
「マッチング中」または「やりとり中」の一覧にお相手が表示されておらず、非表示リストとブロックリストにも登録がない場合は、既にお相手は退会している可能性があります。